コーチングを学ぶ前に身につけたい! 相手の思考をスッキリ整理するロジカルシンキング講座〜基礎力がUPする37問〜
なぜ、多くの人がコーチングセッションで上手くいかないのか? その答えはロジカルシンキング(論理的思考力)の不足にあった。相手の思考をモレなくダブりなく広げ、最適解を引き出すための思考法とツールがここに!
4.50 (7 reviews)

102
students
2 hours
content
Dec 2024
last update
$44.99
regular price
What you will learn
なぜコーチにロジカルシンキングが必要か?
ロジカルシンキングの構成要素である「広げる」と「絞る」とは?
なぜ具体と抽象を行き来することがアイデアを広げるうえで大切か?
クライエントのアイデアを広げるうえで必要なMECEとは?
MECEに分解するための4つの切り口「対照」「フロー」「数式」「属性」とは?
コーチングに不可欠のイシューとはなにか?
クライエントのイシューを引き出すための2つのステップとは?
なぜコーチングではWhatツリーとWhyツリーは使わないのか?
ロジックツリーで日常の問題を解決する5つのクイズ
日本の人類学者が生み出したアイデア整理術「KJ法」とは?
Screenshots




6344235
udemy ID
12/17/2024
course created date
12/21/2024
course indexed date
Bot
course submited by