美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック

簡単なカメラ操作でもコツをつかめば、誰でもおいしそうな料理写真を撮ることができます。 これまで5000人以上の受講者がいる料理専門の写真教室「フェリカスピコ」の佐藤が、あなたのカメラでできる料理写真のテクニックを根本から伝授します。
4.34 (1138 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Photography Fundamentals
category
instructor
美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック
6,211
students
4.5 hours
content
Dec 2018
last update
$44.99
regular price

What you will learn

初心者でも、どんなカメラでも「美味しい料理写真」が撮影できるようになります。

感覚ではなく理論で良い写真のポイントがわかるようになり、偶然ではなく必然的に実力のある写真が撮れるようになります。

「SNS」や「ホームページ」、「メニュー写真」等、仕事でもつかえる技術を習得できます。

料理写真を撮影する前に準備するべきことを知り、効率的な写真撮影を実践できるようになります。

「斜光」や「逆光」の使い方、「ホワイトバランス」等、美味しそうに料理が撮影できる光の演出・ライティング技術を習得できます。

「ISO感度」や「モード設定」、「露出補正」等、カメラの基本的な機能を理解することができます。

「レンズ選び」や「ボケ」、「明るさ調整」等、魅力的な料理写真の撮影を助けるカメラの機能を紹介します。

「縦構図」や「横構図」、「料理の配置」等、おいしさを引き立たせる構図を知ることができます。

実践編の9パターンの撮影を通じて、魅力的な料理写真の撮影工程を学ぶことができます。

「実践編1」の撮影工程を学ぶことで、単品のメニュー写真の撮影技法を学びます。

「実践編2」の撮影工程を学ぶことで、単品のイメージ写真の撮影技法を学びます。

「実践編3」の撮影工程を学ぶことで、複数の料理写真の撮影技法を学びます。

「実践編4」の撮影工程を学ぶことで、スマートフォンでの料理写真の撮影技法を学びます。

「実践編5」の撮影工程を学ぶことで、真上からの料理写真の撮影技法を学びます。

「実践編6」の撮影工程を学ぶことで、マクロレンズを使った撮影技法を学びます。

「実践編7」の撮影工程を学ぶことで、大人っぽい暗めのパンの撮影技法を学びます。

「実践編8」の撮影工程を学ぶことで、さらにアンダーな料理写真の撮影技法を学びます。

「実践編9」の撮影工程を学ぶことで、背景のある料理写真の撮影技法を学びます。

Screenshots

美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック - Screenshot_01美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック - Screenshot_02美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック - Screenshot_03美味しく撮れる料理写真!自然光で撮影する基礎テクニック - Screenshot_04
Related Topics
1723804
udemy ID
5/31/2018
course created date
11/7/2019
course indexed date
Bot
course submited by