【多灯ライティング基礎】自撮りで学べるクリップオン多灯ポートレートライティング。格安ストロボでここまで出来る

Amazonで3000円台で買えるストロボを使い、お金をかけずに仕事レベルの写真を目指します。上半身を中心とした屋内ライティングをメインにしております。いざ「全身写真も欲しんだけど」と言われた時にも応えられるよう全身撮影方法もお伝えします
4.44 (47 reviews)
Udemy
platform
日本語
language
Portraits
category
【多灯ライティング基礎】自撮りで学べるクリップオン多灯ポートレートライティング。格安ストロボでここまで出来る
294
students
1.5 hours
content
Aug 2018
last update
$19.99
regular price

What you will learn

1灯ストロボでもキレイなポートレートが撮れますが、多灯ストロボにすることでさらに魅力的なライティングを生み出す方法がわかります。

1灯では足りない部分をレフ板で補う必要もありました。実際の現場ではレフを持ちながらの撮影は大変です。その問題を多灯なら簡単に解決出来ます。

多灯を実際に行っていく際に多くの人が悩む作業の順番(ストロボを1つずつ足していく際の光のバランスのとり方)

ストロボの設置の仕方や、デフューザーの選び方。光の質を考えてディフューザーを選択することがわかります。

「バック飛ばし」が何故必要か?と、そのやり方がわかります。

女性向けのライティングだけでなく、男性やアスリートをカッコ良く・渋く撮る方法もわかります。

Related Topics
1823354
udemy ID
7/27/2018
course created date
11/7/2019
course indexed date
Bot
course submited by